小説・詩 高村薫 刑事”合田雄一郎”シリーズ 『照柿』著者:高村薫あらすじ暑さが残る夏の夕方、主人公の刑事”合田雄一郎”は駅のホームで人身事故を目撃、そこに居合わせた女、”美保子”と出会い一目惚れをしてしまう。しかし、その”美保子”は雄一郎の幼なじみ、”野田達夫”と関係のある人物であっ... 2023.10.07 小説・詩
◯◯学 「超予測力」 謙虚さという武器 『超予測力 不確実な時代を読む10カ条』著者:フィリップ・E・テトロック、ダン・ガードナー著者のテトロックは、心理学者、ガードナーはジャーナリストです。私がこの本を知ったのは、いろいろな書籍で著者のテトロックの名前が出ていたり、本書「超予測... 2023.10.03 ◯◯学
スポーツ・娯楽・芸能 超ファミコン 私は、2021年に開催された東京オリンピックを、開会式の一部と体操男子個人競技ぐらいしか観ませんでした。1984年のロサンゼルスオリンピックから観るようなったオリンピックの中で、一番観なかったオリンピックだと思います。開催前の揚げ足取りのよ... 2023.10.02 スポーツ・娯楽・芸能
小説・詩 心に残る物語ー日本文学秀作選(1) 短編小説集小説は長編も短編も好きです。短編小説集の場合、1人の作家の短編集より多くの作家の作品が載った短編集の方が、作風も世界観も変わるので飽きずに読めます。今回紹介する短編小説集は文春文庫三十周年と三十五周年を記念して刊行されたものです。... 2023.10.01 小説・詩
ノンフィクション 黒部の山賊 遠くから呼ぶ声 私は沖縄生まれの沖縄育ちです。沖縄は海はきれいですが、高い山がありません。私の住んでいる沖縄本島で一番高い山は「与那覇岳(よなはだけ)」で標高は503mです。31歳(2001年)の時に三重県と滋賀県の県境にある御在所岳(標高1212m)にロ... 2023.09.17 ノンフィクション
ノンフィクション 浪速のロッキーを捨てた男 『浪速のロッキーを<捨てた>男 ー稀代のプロモーター・津田博明の人生』 著者:浅沢 英元プロボクサーで、現在タレントで俳優の赤井英和さん。ボクシング現役時代は、「浪速のロッキー」と呼ばれる人気選手で、デビュー以来12試合連続ノックアウト勝ち... 2023.09.14 ノンフィクション
経済・投資・ビジネス書 投資について考える(1) 「若者向けの投資セミナーを装った詐欺が増えている」と、テレビのニュースで流れていました。そのニュースを見てみると、詐欺のセミナーが地元の市民会館で行われていたので、驚きました。そういうセミナーは、東京などの大都市で行われていると、勝手に思い... 2023.09.10 経済・投資・ビジネス書
スポーツ・娯楽・芸能 1988年のカンセコ 大リーグ”ロサンゼルス・エンゼルス”の大谷翔平選手の活躍が凄いですね。将来、野球殿堂入りも間違いないと思います。『挑戦する 624人の大リーガー』 著者:ピート・ローズ 監修・訳:伊東一雄 私が大リーグに興味を持ち始めたのは1987年頃、当... 2023.09.07 スポーツ・娯楽・芸能
スポーツ・娯楽・芸能 憧れの”みうらじゅん” ”みうらじゅん”さんは、私が憧れる人物のひとりです。ご存知、「マイブーム」や「ゆるキャラ」という言葉の名付け親で、「ゆるキャラ」に至っては、「 第一 回 みうら じゅん の ゆる キャラ ショー」などのイベントを仕掛け、「ゆるキャラ」の大ブ... 2023.09.05 スポーツ・娯楽・芸能
ノンフィクション 臨死体験 私は霊感のようなものはありません。幽霊を見たとか、神秘体験のようなことも一切ありません。霊的なものを信じるか?と問われたら、そういった体験があまりにも無さすぎて、肯定も否定もできまでん。少しでも体験あれば、「いや、あれは見間違いだ。」とか「... 2023.09.02 ノンフィクション