◯◯学

◯◯学

学校教育とエレメント探し

You Tubeで、英国ウォーリック大学の名誉教授、ケン・ロビンソンが出演している『TEDカンファレンス』の動画を観ました。 「学校教育は創造性を殺してしまっている」というタイトルのこの動画は、学校教育について語った動画で、TED史上最多の...
◯◯学

脳の話

20代の頃によく河合隼雄さんや、C・G・ユングなどの心理学の本をよく読んでいた時期がありました。たまたま読んだ河合隼雄さんの本がとても面白くハマりました。主に深層心理学の本を読んでいたのですが、他人を分析するというよりは、自分の深層心理の方...
◯◯学

余命10年、僧侶の教え

よく自己啓発本などで、「死を意識することで人生を充実させる」というような考え方を目にします。締め切りを決めることで仕事がはかどる、みたいなことでしょうか。 実は死に関する研究で、「存在管理脅威理論」という理論があり、死を意識すると道徳観が高...
◯◯学

Chat GPTに聞いてみた。

2024年5月21日、EU(欧州連合)理事会は、世界に先駆けてAI法案を採択しました。これによりEUでは早ければ2025年初めには法案の一部が、2026年からは全面的に法案の適用が開始されAIへの規制が始まります。その一方でEUは規制を進め...
◯◯学

コマネチ大学数学科

『たけしのコマ大数学科』第一期 DVD(2枚組)出演:ビートたけし、ポヌ・ジョジアヌ、たけし軍団、竹内薫、中村亨制作:フジテレビ 1991年から2013年までフジテレビでは、ビートたけしさんの深夜枠レギュラー番組を放送していました。「北野フ...
◯◯学

料理本少々

私は夫婦で共働きをしています。妻の仕事の都合によっては、私が晩ごはんを作る時があるのですが、元々無精者の性格なので、いつもカレーとか、シチュー、鍋などの、とりあえず煮込めばどうにかなりそうな料理になることが多いです。最近ではちょっと反省して...
◯◯学

発達障害を知る

私には現在、2歳になる娘がいます。最近しつけとか気になることが増えてきました。特に気になっているのが「発達障害」についてです。テレビやネットでも「ADHD」や「ASD」などの言葉をよく耳にするようになりました。そんな発達障害のことが知りたく...
◯◯学

情報の歴史21

『情報の歴史21』監修:松岡正剛 構成:編集工学研究所、イシス編集学校  7000万年前から2020年までの期間の”世界”を表している、もの凄い年表です。見開き2ページを大きく5つ(”政治”、”経済”、”科学”、”社会”、”文化”)に分類し...
◯◯学

AIとロボット、そして消えた仕事

"ChatGPT"などのチャットAIがだいぶ話題になっています。これから数年で、人の生き方や地球の未来を変えるとまで書かれた記事も見かけるようになりました。 『人工知能は人間を超えるか』ディープラーニングの先にあるもの著者:松尾 豊 人工知...
◯◯学

「超予測力」 謙虚さという武器

『超予測力 不確実な時代を読む10カ条』著者:フィリップ・E・テトロック、ダン・ガードナー 著者のテトロックは、心理学者、ガードナーはジャーナリストです。 私がこの本を知ったのは、いろいろな書籍で著者のテトロックの名前が出ていたり、本書「超...