発達障害を知る

私には現在、2歳になる娘がいます。最近しつけとか気になることが増えてきました。特に気になっているのが「発達障害」についてです。テレビやネットでも「ADHD」や「ASD」などの言葉をよく耳にするようになりました。そんな発達障害のことが知りたくて、とりあえずいくつか発達障害に関する本を読んでみました。 


『発達障害の人が見ている世界』 著者:岩瀬利郎

本書はADHD(注意欠如・多動症)や、ASD(自閉スペクトラム症)などの発達障害を知るのにおすすめの入門書です。

本書の内容を簡単にまとめると、発達障害は脳の特性によるもので大人になっても影響があり、発達障害を持つ人とそうでない人では物事の受け止め方や感じ方が異なります。そのために障害を持つ人は、変わった言動をするのだそうです。

周りの人だけでなく、障害を抱える本人も大きなストレスを感じます。そのちょっと変わった言動は、人格の問題や努力不足ではなく発達障害によるもので、例えば、遅刻やミスが多いことも発達障害の一部であり、これは環境や教育によって形成される「性格」とは異なるそうです。

話が伝わりにくい、空気が読めないなど、周りにいるちょっと変わった人(発達障害を持つ人)がよく起こす行動を、具体例を挙げながら解説し、その対処法も載せています。

序章でADHD,ASDの特性チェック表も掲載しています。「自分はもしかして発達障害かも」と気になった方は確認してみてはどうでしょうか。


『発達障害の子どもたち』 著者:杉山登志郎

児童青年期精神医学を専門に持つ著者が、ADHDや学習障害、自閉症などの発達障害について専門的な内容を交えながら詳しく解説した本です。

「発達障害は一生治らない」などの世間一般に広まっている誤解をいくつかあげ、臨床の具体事例や科学的エビデンスを示してひとつひとつ丁寧に説明しています。

著者の杉山さんは本書の中で発達障害を4つに分類しています。第1グループは古典的な発達障害の「知的障害」、第2グループは自閉症スペクトラム障害、第3グループは軽度発達障害のADHDと学習障害。そして第4グループに虐待による愛着障害からおこる発達障害を「子ども虐待」の名称で載せています。(第4グループに関しては専門家でも反論が多いそうです。)ちなみに虐待からおこる発達障害は一般的な発達障害よりもはるかに重いそうです。

よく虐待を受けた子どもが、親になった時に同じように子どもに虐待をするという話を聞きます。私はこのことをずっと疑問に感じ、「子供の時に虐待を受けたなら、自分の子供には優しくしてやろう」と思うのが当たり前じゃないかと、単純に考えてました。

しかし実際には、虐待を受けた子どもが発達障害になる。→発達障害になった子どもが障害を抱えたまま大人になる。→発達障害を持った大人が子どもに虐待を加えてしまう。→虐待を受けた子どもが発達障害になる・・・。ということのようです。(まさに負の連鎖ですね。)

本書を読んで、私の虐待に関する長年の疑問が解けました。


『子育てで一番大切なこと 愛着形成と発達障害著者:杉山登志郎

子育てで大事と言われているものに「愛着形成」があります。本書では「杉山教授」「矢野先生」「ミサキ」の3人の登場人物が対話を行う形で、「愛着形成と発達障害」についてわかりやすく解説しています。

・子育ての基本は「愛着形成による安心」と「多様性」。
・愛着形成が脆弱だと、トラウマに弱くなる。
・貧困の中で必死に子育てをする片親は、過度のストレスにより難治性の抑うつになりやすい。(またそのことが、ネグレクトに繋がりやすい。)
・愛のある体罰でも脳は萎縮する。
・レズビアンカップルに育てられた子どもは良い子に育ちやすい。
(体罰が少ないためではないかと考えられている)

など子育てに関する話が多く載っています。


私はこれまで発達障害に対して大きな誤解をしていました。

テレビなどで発達障害の話題になると、よく児童の話が出たり学級崩壊などが取り上げられます。そういった影響からか、勝手に発達障害は「児童特有のもの」と勘違いをしていました。本書を読んで大人になっても影響があること再認識し、まわりにいる”ちょっと変わった人”のことも、前よりは理解できるようになりました。それとともに、自分も多かれ少なかれ、発達障害の部分を持っていると考えるようになりました。(私は昔から、どうしても年上の人が苦手で、打ち解けません。他にもいろいろと思い当たる事があります。)

今回発達障害の本をいくつか読んで「子育て」は「自分育て」でもあると考えるようになりました。子育てを通して、自分が持っている発達障害の部分も治っていければと思っています。

子育てに関しては、今は出来る限り子供の相手になり、とりあえず自由にさせてなるべく子供の要望には応えるようにしています。


#発達障害 #ADHD #ADS #杉山登志郎 #子育て #虐待

タイトルとURLをコピーしました